会社情報
-
創造出版の前身「精神医学神経学古典刊行会」は、
日本で最初の精神障害者のための社会復帰施設「社会福祉法人新樹会創造印刷」のなかに設立されました。
その後1977(昭和52)年、当時、精神医学界の要職を歴任していた精神科医秋元波留夫先生のご指導のもとに「創造出版」として独立し、 精神障害のある方に職業訓練の場を提供しながら、精神医学、神経医学、神経心理学、リハビリテーション、医史学、古典的名著の復刻等、多くの書籍を刊行してまいりました。
創造出版の利益は創造農園、地域生活支援センター希望ヶ丘等の福祉事業に還元されています。
近年は同グループの特定医療法人東京さつきホスピタルに開設された発達・思春期精神科にちなんだ発達障害関連の書籍、また犯罪の多様化からくる精神鑑定の必要性から精神鑑定関連の書籍にも力を入れています。
創造印刷.創造出版のあゆみ
-
1972(昭和47)年8月2日-
社会福祉法人新樹会法人認可厚生省第627号により第1種社会福祉事業許可 -
1972(昭和47)年9月1日-
社会事業授産開設 創造印刷の事業開始精神障害者の社会復帰を目的とし、印刷業務を授産科目として事業を開始する。精神医学神経学古典刊行会設立。 -
1977(昭和52)年7月-
「精神医学神経学古典刊行会」改め創造出版設立創造印刷の中に医学、看護、福祉の分野での良書の出版、広報活動を目的 -
1996(平成8)年10月-
出版部移転出版部を、渋谷区代々木1-37-4長谷川ビルに事務所開設。これまで65冊刊行 -
2000(平成12)年1月-
印刷機器購入菊全判2色両面印刷機ハイデルSM102-2P導入 -
2009(平成21)年1月-
製本機器購入断裁機、製本機器の両機器とも導入後16年経過し故障しがちなため新らたに入れかえた。 -
2012(平成24)年4月-
創造印刷は就労継続支援B型事業所へ移行障害者自立支援法施行により就労継続支援B型事業所に移行 -
2017(平成29)年10月10日-
社会福祉法人新樹会創造印刷が柴崎よりつつじケ丘に -
2018(平成30)年8月1日-
出版部再移転。創造出版は創造印刷の社会福祉事業に編入 -
2023(令和5)年3月1日-
創造印刷は名称変更により創造農園となり、
「社会福祉法人新樹会創造農園」が正式名称となる。
会社概要
社会福祉法人新樹会 創造出版
〒182-0005 東京都調布市東つつじヶ丘2-27-1
03-5314-7081
03-5314-7085
sozo@souzou-print.jp
山田多佳子